新型レヴエルトよりも高い!?ランボルギーニのトラクターその名も「チェンテナリオ」

新型レヴエルトよりも高い!?ランボルギーニのトラクターその名も「チェンテナリオ」 コラム
この記事は約3分で読めます。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ランボルギーニ・チェンテナリオと呼ばれる珍しいスーパーカーを覚えていますか?これは、2016 年に会社の創設者であるフェルッチョ・ランボルギーニの生誕 100 周年を記念して発売されました。しかし、実はこのアヴェンタドール ベースのスーパーカーの他にも、もう1つランボルギーニを祝った誕プレがありました。

そのもう一つの誕プレこそ、1960年代の部品を使用してランボルギーニ トラクターを現代的に解釈したアーティスト「アドラー・カペリ」の作品、その名も「チェンテナリオ」です。

これらのトラクターの作品は5台しか製造されていないため、目の肥えたランボルギーニの所有者にとって非常に収集価値のあるものになっています。この個体は5つのうち4番目の個体で、現在、スイスの自動車販売店であるCartech Autotechnik AG Churによって販売されています。

価格はなんと 480,000 スイス フラン (約7300万) です。それはおそらく新しいランボルギーニ・レヴエルトよりも多いでしょう。

ただの静止したアートワークではありません

新型レヴエルトよりも高い!?ランボルギーニのトラクターその名も「チェンテナリオ」

1960年のランボルギーニ・チェンテナリオは、2016年のバージョンとはかなり異なりますが、それはトラクターであるという理由だけではありません。

アーティストは、緑青(銅や真鍮などの金属が空気中の水分や塩分と反応して酸化することによって発生する錆の一種)を生み出すために、塗装なしで地金を残すことを選択しました。

静止したアートワークではありません

パワートレインについての詳細はあまりわかっていませんが、マニュアルギアボックスを介して後輪を駆動する 2.2 リッター 3 気筒ディーゼル エンジンを使用すると言われています。ランボのスーパーカーのようには聞こえないかもしれませんが、かなりの音を出すに違いありません。

トラクターの走行距離計は311マイル(500km)なので、これは静止したアートワークではありません。最高の農場用車両にはならないかもしれませんが、広い土地を走り回るのは楽しいでしょう。

スポンサーリンク

灰皿がヒューズの上に!?

静止したアートワークではありません

ゲージの下には、タバコを入れることができるユニークな灰皿があります。この芸術作品は、安全装置が発明される前の 1960年代を模倣しているため、その灰皿は電気ヒューズのように見えるものの真上に置かれています。

これよりはるかに安い価格で最新の機能するランボルギーニ トラクターを購入できますが、チェンテナリオのような希少性やクールさはありません。あなたがすでにチェンテナリオのスーパーカーをガレージに持っている裕福な人なら、このアートワークを購入して車の隣に駐車する義務があります。

画像出典:classicdriver

トミカ No.81 ランボルギーニ チェンテナリオ LP770-4 (箱)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,580(2024/01/29 13:37時点)
この記事を書いた人

1999年 東京生まれ。幼少期を自動車大国アメリカで過ごし、車に興味を持つ。レンタカー屋やBMW正規ディーラーを経て都内高級中古車ディーラーに勤務。愛車はGR スープラ RZ。

CAR TRENDをフォローする
コラム
スポンサーリンク
シェアする
CAR TRENDをフォローする
タイトルとURLをコピーしました