光陰矢の如し。筆者がスープラを購入して早くも三ヵ月が経った。あの葉桜になり始めていた街路樹に、今ではセミが引っ付いて体感温度を2度上げている。そんな三ヵ月間、スープラに乗らなかった日はないと思う。週6の通勤や休日の買い物、石川への長距離旅行にだって行った。その中で筆者が感じたスープラの良いとこ・気になるところを3つずつ選び、オーナーならではの目線でお伝えする。(もちろん独断と偏見だよ)
スープラの良いとこ
・十分なGT性能
何といってもこの車の良さはGT性能だ。BMWとの共同開発と聞くと「乗り心地もハードなのかな?」と身構えるのだが、やはりトヨタ車というだけあって乗り心地が良い。アダプティブクルーズコントロール等の便利な機能もあるし、パワーだって十分にある。ストレスフリーに長距離移動ができるのが魅力だ。
もう少し詳しく書いた記事はこちら
・話しかけて貰える
街中を走っていると指をさされる事や、声を掛けられることがある。ある時は高校生ぐらいの方が「スープラ!!」と手を振ってくれ、またある時は幼稚園生ぐらいの子に「わぁ!!スープラだぁ!!」と声を掛けて貰った事がある。極めつけは渋滞気味の道で、対向車を運転するバチバチ日本人の方から「Is that a Supra!?※」と声をかけて貰った事すらある。色んな人に話しかけてもらえるので、何だかちょっぴし人気者になった気分にすらなれるのだ。※有名なネットミーム。詳しくは「Is that a supra」で検索
・何回見てもカッコいいと思える
感性は人それぞれだし、特にスープラのデザインは賛否両論あると思う(筆者も実物を見るまでは「何だこれ!?」って感じだった)。しかし、何回見てもかっこいい(かわいい)と思える車に出会えたのなら、それは幸せな事だと思う。私は上司に詰められない日は無いのだが、詰められても愛車を見る度に「カッケェなぁ。こいつの為に頑張るか」とメンタルを保てるのだ。
スープラの気になるとこ
・発進時のもたつき
電子スロットルの特性上、踏んだとおりに車が進まないことがある。時には車が突然急加速をすることもあるのが気になる所だ。スポーツモードではこの現象が消える事から、スロットルコントローラーを導入すると解消できると思われる。
少し詳しく書いた記事はこちら
・ETC車載機の位置
ただでさえ収納スペースのないスープラだが、一番使う小物入れの上面に純正ETC車載機が張り付けてあるので、物を取る時、車載機の取り出しボタンに手が当たり、カードが飛び出る事がある。他の車だと埋め込み式の車載機が有ったり、グローブボックスに車載機を搭載できるのだが、スープラのグローブボックスは小さく、車検証入れだけでスペースが埋まる(私の場合、車検証入れすら押し込まないと入らない)ので、しゃあなしにこの位置になるのだ。BMWやMINIのように、ミラーと一体型になっていればベストだったのだが…
・地図更新が遅い
スープラの地図更新は新車登録より3年間は無料でできる(自分でやる場合)。専用ソフトを使ってパソコンに地図データをダウンロードし,USBメモリにデータを入れて,車両のUSBポートに突っ込んでアップデートするという流れだ。しかし、この地図更新、めっちゃ時間が掛かるのだ(ネット環境等にもよる)。私の場合、地図更新に合計で5時間を費やした。USBにデータを入れ終わるのに3時間。車両に突っ込んで2時間程時間を要した。5時間あれば羽田から香港に行けるし、ウ〇トラマンだと100回世界を救う事ができる。
まずは一度乗ってみて頂きたい
【サクッと読める】という今回の企画上、スープラの全ては語れないのだが、この記事がスープラに興味を持つ「きっかけ」になったのなら嬉しい。肯定的でも否定的でも構わない。まずは一度「自分の目で見て確かめて」いただきたい。