この火災で損傷したフェラーリは、おそらくあなたの家よりも価値がある

この火災で損傷したフェラーリは、おそらくあなたの家よりも価値がある コラム
この記事は約4分で読めます。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ピニン・ファリーナによるこの1954 年フェラーリ500 モンディアル スパイダー シリーズ I (車台番号:0406 MD) は、これまでに作られたわずか13 台のうちの 1 台です。この車はその内のの2台目でもあり、その時代のレースで成功を収めました。

だからこそ、文字通りの抜け殻であるにもかかわらず、おそらく約3億円程度の価値があるのです。そう、あなたの家の価値はこの焼けたフェラーリほどではないかもしれません。

元フェラーリのファクトリードライバーの車

この火災で損傷したフェラーリは、おそらくあなたの家よりも価値がある

このような車は状態が重要ではなく、希少性と出所が一般的な価値を構成します。フェラーリが製造したこれらの車がいかに少ないかについてはすでに話しましたが、この車にはたくさんの歴史が刻まれています。

ブランドの専門家マルセル・マッシーニの調査によると、このフェラーリは 1954 年 3 月に組み立てられ、シミルペッレベージュのビニールのインテリアの上に、ロッソ コルサ ペイントで仕上げられました。

当時の記録によると、元フェラーリのファクトリードライバー、フランコ・コルテセがレースに出場するために特別に購入された可能性があることが示唆されています。

彼が重要なのは、1947 年のローマ グランプリでフェラーリ 125 S で優勝した男だからです。また彼は、1954 年のミッレミリアでこのフェラーリを運転し、クラス4位でフィニッシュしました。その後、この車でイモラ グランプリを8位で入賞しています。

アメリカのV8に乗せ換えられて炎上

この火災で損傷したフェラーリは、おそらくあなたの家よりも価値がある

その後の1958年、500 モンディアルは米国に輸出され、4 年後、サンフランシスコのオーナーからワシントンのハル・ルドウ氏に売却されました。ハル・ルドウ氏は 1962 年 10 月にパシフィック レースウェイズで開催されたエバーグリーン トロフィー レースでスパイダーに出場しました。

その後、彼はその車をスタンリー・サリッジ氏に売却し、オリジナルのエンジンをアメリカ製の V-8 エンジンに置き換えました (当時は一般的でした)。その後2年間のレース活動のある時点で、モンディアルはクラッシュし、火災による損傷を受けました。

1970年代初頭までに、フェラーリはブランドのスペシャリストであるエド・ナイルズによって買収され、すぐにエンジンなしで売却されました。

このスパイダーは、メリーランド州に拠点を置く 2 つの所有者を短期間経た後、1978 年までにウォルター メドリンに売却されました。それ以来、モンディアルはレースで損傷した状態で保存されており、収集価値のあるフェラーリのニッチ市場から45年間隔離されていました。

抜け殻なのに3億円!?

この火災で損傷したフェラーリは、おそらくあなたの家よりも価値がある

そして今回、この1954 年フェラーリ500 モンディアル スパイダー シリーズ Iは、8月19日に開催されるRMサザビーズオークションにて競売にかけられます。

この車は工場で発行されたシャーシ プレートを引き続き着用しており、同じ時代の別の車に付いていた正規モンディアル エンジン (エンジン番号 0440 MD)、リア アクスル コーナー、および番号が一致するギアボックスなどの部品が付属しています。

評価額に関しては、2019年のRMサザビーズオークションにて、ピニン・ファリーナによる別の1954年製フェラーリ・モンディアル・スパイダーが、ほぼ完璧な状態で5億8000万円で競り落とされたことがあります。

もちろん、それは2019年に行われたということは、クラシックカー市場が大きく盛り上がる前、そして巨大なインフレの波が起こる前に起こったことを意味します。

AFR.comによると、このフェラーリ500 モンディアル スパイダーは、約3億円以上で落札される可能性が高いとのことです。実際に3億円程でオークションブロックを通過するでしょうか?その結果は8月19日に判明するでしょう。

画像出典:RMサザビーズ

この記事を書いた人

1999年 東京生まれ。幼少期を自動車大国アメリカで過ごし、車に興味を持つ。レンタカー屋やBMW正規ディーラーを経て都内高級中古車ディーラーに勤務。愛車はGR スープラ RZ。

CAR TRENDをフォローする
コラム
スポンサーリンク
シェアする
CAR TRENDをフォローする
タイトルとURLをコピーしました